ロンドンの電車は乗りやすい?

無料メルマガ講座はこちら

ここでは、ロンドンで電車に乗ったお話を交えて、

ロンドンの電車は乗りやすかったのかをお伝えします。

ロンドンで電車にちゃんと乗れるか心配な方は、参考にしてくださいね♪

ロンドンの電車

正式名称

ロンドンの電車は陸上も走っていますが地下鉄の分類に入ります。

そして、その正式名称が

 

『underground(アンダーグラウンド)』

 

ですが、一般的な愛称は車体が筒状に丸いので

 

Tube(チューブ)

 

と呼ばれています。

 

地下鉄路線図

ロンドン地下鉄路線MAP

この写真がロンドン地下鉄の路線図です。

 

『るるぶシリーズ ロンドン』の付録をお借りして掲載しておりますが、

ロンドンの駅構内や車内でも地下鉄路線図をコンパクトにした

バージョンが置いてあるので、持っていない場合は必ず取っておいた方がいいです。

 

で、肝心のロンドンの電車は乗りやすいのか?

なんですが、東京より断然乗りやすいです笑

 

私達は、大阪に住んでいるのですが、

何度も東京へ観光に行ったことがあります。

電車で何度迷ったことか・・・。

東京は入り組みすぎて意味が分からないですよね。

 

でも、ロンドンの電車はかなり分かりやすいです。

しかし、料金制度などが少しややこしいので説明しておきますね♪

 

ゾーンレベルという概念がある

先程のロンドン地下鉄路線図の写真をクリックしてもらえると写真が拡大されるかと思います。

拡大された左下の①マークを見てください。

 

ゾーンレベルが1~6ありますよね?

さらに色分けされていますよね?(下から『白』、『緑』、『黄』・・・)

 

それを踏まえてロンドン地下鉄路線図の全体を見てみると、

先程のゾーンレベルの色分けと同じように各駅がどのゾーンレベルなのかが分かります。

ここで注意するべきなのがゾーンレベルによって乗車料金が違うということです。

 

片道料金

 

乗車ゾーン 降車ゾーン 片道料金
ゾーン1 ゾーン1 4ポンド
ゾーン1 ゾーン2 4ポンド
ゾーン1 ゾーン3 4ポンド
ゾーン1 ゾーン4 4ポンド
ゾーン1 ゾーン5 4ポンド
ゾーン1 ゾーン6 4ポンド
ゾーン2 ゾーン2 3.5ポンド
ゾーン2 ゾーン3 3.5ポンド
ゾーン3 ゾーン3 3.5ポンド
ゾーン3 ゾーン4 3.5ポンド
ゾーン4 ゾーン4 3.5ポンド
ゾーン4 ゾーン5 3.5ポンド
ゾーン5 ゾーン5 3.5ポンド
ゾーン5 ゾーン6 3.5ポンド
ゾーン2 ゾーン6 3.5ポンド

 

『ゾーンレベル1から乗車した場合、ゾーンレベル6までの間はどのレベルの場所に行っても片道4ポンドで行けます。』

 

『ゾーンレベル2以上から乗車した場合、ゾーンレベル6までの間はどのレベルの場所に行っても片道3.5ポンドで行ける。』

 

と覚えておいてください。

 

切符を買うときの注意点

先程の説明では、片道料金について触れました。

 

切符を購入する際に『どのゾーン または どの駅まで乗ります』

指定して切符を買うことになります。

ここで気をつけなければならないのが『乗り越し清算』です。

 

例)

乗車ゾーンレベル:2

切符購入降車ゾーンレベル:2

実際に降車したゾーンレベル:3

 

上記の例の場合、日本だと乗り越し清算できるんじゃないの?って思いますよね?

ロンドンでは違うので気をつけてください。

いくら片道料金が同じだとしても切符購入時に

指定した降車ゾーンレベルを乗り越してしまうと罰金が科せられます。

 

『20ポンド』

 

たけっ~!!笑

なのでくれぐれも気をつけてくださいね。

 

また、片道料金で毎回切符を買っているとかなりお金がかかるので

トラベルカードなど一日中乗り放題の切符もあります。

その辺については、長くなるので次回に回します♪

>>>次回『ロンドンで地下鉄にお得料金で乗れる切符とは?』はこちら

無料メルマガ講座はこちら

コメントを残す